マガジンのカバー画像

中学生のみなさんへ

35
中学生のみなさんに西脇工業高等学校の魅力をしってもらえるマガジンをギュッとまとめました。
運営しているクリエイター

#西脇工業

ロボット工学科 成果発表会

3年生の集大成、課題研究 成果発表会を行いました。 今年度実施したテーマは、 ① 自動搬送車ブラッシュアップ製作研究 ➁ 工業フェア リモコン式ロボット製作研究 ③ 論理的思考力向上アプリ制作研究 ➃ 自動化補助装置製作研究 ⑤ MPS競技研究 ⑥ レゴロボット競技研究 ⑦ ドローン製作研究 ⑧ 学習アプリ制作研究 ⑨ マイコンカー競技研究 ⑩ 自動化補助装置製作研究 ⑪ レゴロボット競技ブラッシュアップ研究 ⑫ 協働用ロボット活用研究 ⑬ 自動消毒機ブラッシュアップ製作研

プログラミング学習支援事業(ドローン飛行プログラミング体験)

12月11日(月)は西脇市立黒田庄中学校(2年生33名)に 12月12日(火)は西脇市立桜丘小学校(6年生13名)に 本校生徒が出前授業を行いました。 内容は、タブレットを活用し、ドローンをブロックプログラムで制御したり、タブレットをリモコンにして操縦体験を行いました。 小・中学生たちは「初めてドローンを操縦してみて、楽しかった」「プログラミングは難しかったけど、思ったとおりに動いて凄いと思った。また、やってみたい」と満足のいく、出前授業となりました。 是非、皆さんも西脇工

ロボット工学科学習会

ロボット工学科の1年生~3年生が一つの課題に対してグループワークを行いました。 今回の課題は「ロボット工学科のロゴを考えよう」です。 3年生が主体となってアイスブレイクを行い、1枚の紙にアイデアを書き出していきました。 「一目でわかるシンボル」「シンボルを含めたロボマーク」「ロゴに込められた意図」などを話し合いながら意見をまとめていました。 後日、投票により優秀作品を決定し、ロボット工学科のロゴとして使用していく予定です。

令和3年度ひょうごスーパーハイスクール先進校枠指定事業研究開発報告

 令和3年度のひょうごスーパーハイスクールの研究報告書を作成しました。以下から報告資料をダウンロードしてご覧いただけます。

1・2年合同ものづくり学習 @ロボット工学科

ロボット工学科 1年生と2年生が合同でものづくり学習を行いました。 設計者としての思い、利用者としての利便性を考えつつ、ものづくりを行いました。 班に分かれて卵焼きフライパンについて、グループワークを行いました。 現在ある卵焼きフライパンの不便な点、卵焼きを作るときの不便な点などを解決できる、新しいフライパンを考えてもらいました。 各班でまとめた内容を発表しました。 いろいろなアイデアが出て良い学習ができたと思います。

第一種電気工事士技能試験に挑戦!!

兵庫県立西脇工業高校 電気科13名は、10月3日(日)に行われた筆記試験に合格し、12月12日(日)に実施される技能試験を受験します。 第一種電気工事士は、ビルや工場などの大きな建物の電気工事ができる電気工事のエキスパートになれます。 筆記試験を含めて約2カ月間の朝補習がありましたが、電気工事の実力がかなり着いたと思います。 試験当日は、全力を出し切って13名全員合格を目指します。

第22回マイコンカーラリー近畿地区大会

 西脇工業高等学校 機械工学部では、今年度からマイコンカーラリーに 挑戦しています。  11月21日(日)に第22回マイコンカーラリー近畿地区大会が開催 されました。  機械工学部からはアドバンスドクラスに1台、ベーシッククラスに2台 エントリーしました。 取り組みについての記事はコチラ↓                   マイコンカーラリーに挑戦! ★大会の様子★  アドバンスドクラスでは5位入賞、ベーシッククラスでは4位と6位に 入賞しました。         

ライブ&ラーニング @ロボット工学科

2年生を対象に企業の方に講演・講習を実施していただきました。 仕事をするにあたって大切な事を中心に講義・実習を行っていただきました。 ペーパータワー建築では、企業の方も驚く高さまで班で協力しながら建てていました。

ライブ&ラーニング @ロボット工学科

1年生を対象に企業の方に講演・講習を実施していただきました。 「伝える(コミュニケーション)」をテーマにグループワークを行い,世代の違いによる伝わり方の違いを学習しました。